ゲーム攻略&PC/Mac関連の情報サイト - パママ
パママ 【FF14攻略】友好部族クエスト まとめ
ffxiv - FF14
更新日 2023年09月18日

【FF14友好部族クエスト】ピクシー族の友好部族クエ&報酬アイテムまとめ

FF14 友好部族クエスト「ピクシー族」
FF14 ピクシー族 友好部族クエスト
 FF14 / FFXIV 漆黒編(パッチ5.x)で実装された友好部族クエスト「ピクシー族」の開放クエスト受注場所と、友好度を上げることで手に入る報酬アイテムなどをまとめてみました!友好部族クエスト「ピクシー族」は、Lv70以上の戦闘職向けのデイリークエストになります。開放にはLv70以上の戦闘職が必要となりますので、事前に準備しておきましょう。
 
 
友好部族クエスト「ピクシー族」開放クエスト
FF14 ピクシー族 友好部族クエスト
クリスタリウム 桃色のピクシー[X:13.1 Y:15.3]
クリスタリウム エーテライト - クリスタリウム 桃色のピクシー
対象クエスト夢と現の狭間で
受注Lv70
受注NPC / 場所桃色のピクシー
クリスタリウム [X:13.1 Y:15.3]
最寄りテレポクリスタリウム
前提クエストメインクエスト「運命はまた廻る」(Lv73)をクリアしていることで開放クエ発生。
 
ピクシー族 デイリー友好部族クエスト
  ピクシー族の友好部族開放クエストをクリアすると、1日3回まで受注(地球時間0時リセット)できるデイリー友好部族クエストが開放されます。デイリークエスト受注場所は以下となります。
イル・メグ ウィン=ニイ[X:12.3 Y:32.9]
イル・メグ エーテライト - ヴォレクドルフ エーテライト - プラ・エンニ茸窟 エーテライト - リダ・ラーン ウィン=ニイ
 このデイリークエストは1クエストあたり友好度 60ポイントを獲得でき、友好度を上げていくことで信頼度が上がっていきます(最初の信頼度はランク3 / 友好)。また各信頼度ランクアップには、その友好度ポイントマックスで発生するクエストをクリアする必要があります。
 また友好度ランクが上がった日は、その日に限りさらに3回までデイリークエストを受注可能になるので、通常日は友好度を最大180ポイント、ランクアップ日は友好度 最大360ポイントまで稼ぐことが出来ます。友好度と信頼度ランク、そして各ランクに上がるまでに必要な日数(開放日起点)は以下のようになっています。
友好度名称必要ポイント日数
1中立150ポイント--
2認定360ポイント--
3友好ここからここから
4信頼510ポイント3日目
5敬意720ポイント6日目
6名誉990ポイント11日目
7誓約132017日目
8誓約★1730ポイント27日目
 
ピクシー族の専用ショップ
 デイリークエストの開放とともに、ピクシー族の専用ショップNPC「ユル=オール」(イル・メグ / X:12.4 Y:32.9)も開設されます。
イル・メグ ユル=オール[X:12.4 Y:32.9]
イル・メグ エーテライト - ヴォレクドルフ エーテライト - プラ・エンニ茸窟 エーテライト - リダ・ラーン ユル=オール
 このショップでは、デイリークエストで手に入るiconピクシー幻晶貨で交換してもらえる各種アイテムが手に入りますが、品揃えは友好度を上げないと増えていきません。
 ピクシー族の友好度ランクで交換できるようになるアイテム一覧は以下の通りとなってます。
iconレポリット人参貨 / 交換アイテム
アイテム通貨数友好度
各種 戦闘系メガマテリジャ33: 友好(初期)
各種 戦闘系エクスマテリジャ6
iconマカロンクッション34: 信頼
iconポークシーのぬいぐるみ55: 敬意
iconマメット・ピクシー86: 名誉
iconファットポークシーホルン187: 誓約
iconイル・メグ・フラワーランプ88: 誓約★
iconオーケストリオン譜:リェー・メグの門6
更新記事
ゲーム情報 ゲーム情報 【任天堂 ニンテンドースイッチ】内蔵ファンを自分で交換する方法を写真付きで徹底解説【自己責任でトライ】 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】今週と来週のスケジュール2週間分を一気に登録!おすすめ無人島・開拓工房スケジュール【パッチ6.5対応 / 毎週更新中】 FF14 FF14 【FF14 釣り】パッチ6.5対応!ヌシ&オオヌシ釣り攻略 - 一覧リスト・場所・時間・天候・条件など まとめ FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】ファイナルファンタジー14 アイテム - アイテムの入手方法・使い道【エオルゼア データベース】 FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ6.51対応!ギャザクラ武器「モーエンツール」制作方法&制作マクロまとめ FF14 FF14 【FF14攻略】ヴァリアントダンジョン アロアロ島(ノーマル)の全12探索記 入手方法 / ルートと報酬アイテム【開放 場所】 FF14 FF14 【FF14攻略】無人島の開拓工房・ねこみみさんのおねがいスケジュールメーカー FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ6.5 お得意様取引「マーグラット」開放クエスト&納品アイテムまとめ! FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】パッチ6.5対応!潜水艦の全海路と飛空挺全航路のまとめ!【フリーカンパニー エアシップボイジャー】 FF14 FF14 【FF14 PvP パッチ6.5】マルムストーン シリーズ5 の報酬アイテム一覧と見た目!【FFXIV】 FF14 FF14 【FF14攻略】極ゼロムス討滅戦で獲得できる極武器 全19種類 FF14 FF14 【FF14 トレジャーハント】宝の地図G15(古ぼけた地図G15)の宝箱の場所・座標一覧 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】無人島の天気&レア動物の出現場所と出現時間リアルタイマー【パッチ6.5対応】 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】ひと目で分かる無人島・開拓工房スケジュールメーカー!パッチ6.5対応【島産品・貿易ツール】 更新記事をもっと見る
 
 
COPYRIGHT (c) 2019 - 2023 MTGAMES.JP
ALL RIGHTS RESERVED
HOME MENU TOP