ゲーム攻略&PC/Mac関連の情報サイト - パママ
パママ FF14攻略&情報
ffxiv - FF14
更新日 2023年08月11日

【FF14攻略】シーズナルイベント「紅蓮祭2023」まとめ&報酬アイテム見た目

紅蓮祭2023「立ち上がれ、不死鳥のように!」
FF14 紅蓮祭 2023
 FF14・夏休みシーズンの恒例シーズナルイベント「紅蓮祭2023」のイベント概要と報酬アイテムをまとめました。今回のイベント報酬はみんなが待ってた水着…ではなく、まさかの戦隊ヒーローもののコスチュームセット!
 報酬については賛否分かれそうな感じですが、染色もできるのでみんなで集まって戦隊ごっこなどネタ遊びに使えそうです。
シーズナルイベント:紅蓮祭2023
場所リムサ・ロミンサ 上甲板層
期間2023年8月10日(木)〜 8月26日(土)23時59分迄
 
 
紅蓮祭2023の受注場所
FF14 紅蓮祭 2023
 今回の紅蓮祭2023イベントの受注場所は、リムサ・ロミンサ:上甲板層(詳細は下の地図参照)で、受注条件はLv30以上となっています。
リムサ・ロミンサ:上甲板層 紅蓮祭実行委員マヤル・モヤル[X:11.5 Y:13.8]
リムサ・ロミンサ:上甲板層 紅蓮祭実行委員マヤル・モヤル
 イベントクエストはこちらの「紅蓮祭と常夏の不審者」をクリアすると、連続クエスト「紅蓮祭と常夏のヒーロー士」が発生し、それをクリアすることでiconフェニックスヒーロー・メットiconフェニックスヒーロー・スーツが入手できます。
 
報酬:フェニックスヒーロー・スーツ
FF14 紅蓮祭 2023
 そしてこちらが紅蓮祭2023の報酬のiconフェニックスヒーロー・メットiconフェニックスヒーロー・スーツです。染色は可能で、スーツの赤い部分が全部染色した色になるので、デフォルトのレッドだけでなく、ブルー、ピンク、グリーン、イエローといった戦隊スーツにもなります。
FF14 紅蓮祭 2023
 
紅蓮祭名物アスレチック「魔城」
FF14 紅蓮祭 2023
 また今回の紅蓮祭2023では、シーズナルクエストには関係ないですが、紅蓮祭名物アスレチック「魔城」もコスタ・デル・ソルのいつもの場所に設置されています。ジャンピングアスレチックが得意なプレイヤーは頑張ってクリアしてくださいね♪
更新記事
ゲーム情報 ゲーム情報 【任天堂 ニンテンドースイッチ】内蔵ファンを自分で交換する方法を写真付きで徹底解説【自己責任でトライ】 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】今週と来週のスケジュール2週間分を一気に登録!おすすめ無人島・開拓工房スケジュール【パッチ6.5対応 / 毎週更新中】 FF14 FF14 【FF14 釣り】パッチ6.5対応!ヌシ&オオヌシ釣り攻略 - 一覧リスト・場所・時間・天候・条件など まとめ FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】ファイナルファンタジー14 アイテム - アイテムの入手方法・使い道【エオルゼア データベース】 FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ6.51対応!ギャザクラ武器「モーエンツール」制作方法&制作マクロまとめ FF14 FF14 【FF14攻略】ヴァリアントダンジョン アロアロ島(ノーマル)の全12探索記 入手方法 / ルートと報酬アイテム【開放 場所】 FF14 FF14 【FF14攻略】無人島の開拓工房・ねこみみさんのおねがいスケジュールメーカー FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ6.5 お得意様取引「マーグラット」開放クエスト&納品アイテムまとめ! FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】パッチ6.5対応!潜水艦の全海路と飛空挺全航路のまとめ!【フリーカンパニー エアシップボイジャー】 FF14 FF14 【FF14 PvP パッチ6.5】マルムストーン シリーズ5 の報酬アイテム一覧と見た目!【FFXIV】 FF14 FF14 【FF14攻略】極ゼロムス討滅戦で獲得できる極武器 全19種類 FF14 FF14 【FF14 トレジャーハント】宝の地図G15(古ぼけた地図G15)の宝箱の場所・座標一覧 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】無人島の天気&レア動物の出現場所と出現時間リアルタイマー【パッチ6.5対応】 FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】ひと目で分かる無人島・開拓工房スケジュールメーカー!パッチ6.5対応【島産品・貿易ツール】 更新記事をもっと見る
 
 
COPYRIGHT (c) 2019 - 2023 MTGAMES.JP
ALL RIGHTS RESERVED
HOME MENU TOP